
飲食店開業支援
飲食店を開業する場合、飲食店の内装やコンセプトを決めたり、融資を申し込んだりするだけではなく、保健所への許可申請を提出したり、税務署や年金事務所に開業届等の書類を提出することも必要になります。特に、資金調達や許可申請は初めての方が一から自分で行うのは難しく、資金調達や許可取得が思ったとおりに進まないことで、賃料の損失が生じたり、開業が遅れてしまう可能性もあります。そうなってしまえば、売れると考えていたお店のメニューや準備してきた自分の実力も、不十分なものとなってしまうことでしょう。
そのため、当事務所では、専門家に依頼できることは専門家に依頼し、開業を目指す方はメニュー開発や内装レイアウトの決定など、飲食店開業の柱に集中することをおすすめしております。
当事務所は、資金調達・会社設立から許可申請まで、あらゆる飲食店開業の手続きに精通しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

会社設立・企業支援
もし、何か新しいビジネスのアイディアを思いついたとしても、それを形にするための行動を始めない限り、ビジネスにはなりません。「いつか将来的にやろう」と考えているアイディアは、今実現させようと動き出さなければ、その「いつか」を迎えることのないまま、眠ったままになってしまいます。
近年、インターネット上の多様なサービスを、ほぼ無料で利用できるようになったことから、採算のとれるビジネスのほとんどが、1人からごく少人数で、最小限度の投資で始められるようになりました。こうした環境の変化を受けて、世の中にイノベーションを起こしたいという方から副収入を得たい方まで、「何のためにビジネスをするのか」という理由こそは異なりますが、ビジネスを始めようとする人が増えています。
そのような方たちのために、当事務所は、開業以来、起業・会社設立支援に注力し、決算処理、節税、相続等のご相談等幅広く対応しております。会社設立・起業でお困りの際には、お気軽にご相談ください。

資金調達
起業や独立に際して、キャッシュ(お金)は必要不可欠なものです。
また、起業や独立を果たした後であっても、設備投資や事業拡大など、ビジネスシーンではキャッシュの問題が常に付きまといます。
そのため、起業や独立を考えている方や経営者の方にとって「資金調達」は非常に重要な問題となるのです。
資金調達を円滑に行っていけるかどうかがビジネスの成功を左右すると言っても過言ではありません。
円滑な資金調達を成し遂げていくためには、資金調達がいったいどのようなものなのか、どういった方法が存在するかなど、基礎的な知識を踏まえた上でポイントを抑えることが最善の方法です。
当事務所は、出資・融資・補助金などあらゆる資金調達方法に精通しておりますので、資金調達・資金繰りでお悩みの際にはお気軽にご相談ください。